新しい香川・高松を!
県政を身近に!

挑戦!実行!!

屋島生まれの屋島育ち、ずっと高松!
35年の行政経験を県政に生かします。



より快適で住みやすくなる街、香川・高松

1.子育て支援と教育の充実

未来を担う子供を、産み育てやすい環境を整備し、全ての子供が地域の中で安心して成長していけるよう、子育て環境を支援するとともに、青少年の豊かな心と体を育てる教育を実現します。

2.幸齢者が活躍できる環境づくり

幸齢者(高齢者)が、いつまでも健康で、生きがいや社会的役割を持ち続け、住み慣れた地域で、共に支えあう共助の社会を実現します。

3.安全安心なまちづくり

異常気象によるゲリラ豪雨等の災害や南海トラフ巨大地震に備え、県市民の生命と財産を守るため、安全で安心して暮らすことのできる街を実現します。

4.地域の活性化

観光資源の利活用、地域を支える産業や文化芸術の振興を図り、魅力ある都市としてのブランドイメージを創出することで、地域をさらに活性化します。



さといし明俊 三期目のお約束

地元の★浅野選手を応援しよう!

読売ジャイアンツからドラフト1位指名で入団した浅野翔吾選手は屋島生まれで屋島中学(やっちゅう)卒の地元の星。一流のプロ野球選手になれるよう、みんなで応援しましょう。地元を中心に広く後援会員を募り、屋島中学校時代に部活動後援会長として浅野選手と接した私は、事務局のお手伝いをします。


屋島を再び世界的な観光地に!

「やしまーる」の完成で山上の整備はひとまず完了。今後はソフト面も充実させ、全国はもちろん世界各地からも環境客が訪れるよう、往年の観光屋島を復活させましょう。瀬戸内海国立公園、屋島、栗林公園、金毘羅さんなどは私たち香川県民の誇りです。


子供、女性、幸齢者が輝くふるさとづくり

屋島西小学校、屋島中学校のPTA会長や屋島サッカースポーツ少年団の指導者などで長く地元の子供たちを応援してまいりました。今後も子供たちや女性、幸齢者(高齢者)が輝くふるさとづくりのお手伝いをさせていただきます。